ブログ

2018/12/14

木の家のお手入れ【ウッドデッキ】@宝塚

こんにちは。今日で12月の2週目が
終わりますね。
クリスマスと年越しの準備をしていると、
心は新しい年に飛んでしまうのですが・・・
いや、まだ今年は17日も残っている!
今年の残りをていねいに過ごしたいと
思います。


さて、わが家は、竣工後3年目の木の家。
リビングから大きなウッドデッキが続き
日々楽しく過ごしています。


家族や友人がウッドデッキにわいわいと
集まったり、子どもたちが土足で歩くことが多く、
使用度がかなり高めです。



今回は、家族で楽しく家のメンテナンスを
楽しみたいなーと、ウッドデッキの塗装に
チャレンジしてみました。

 

外壁、フェンスの一部でも、塗りなおすだけで
家の外観が引き締まって見えますよ。


5月下旬か、11月上旬の頃ですと季節もいいですね。


家の外部は日光や雨風に晒されるため、
特に木部は、紫外線を防ぎ、防カビ効果のある
オイルステイン塗装で仕上げています。

シーエッチ建築工房では、シッケンズ社、
リボス社の製品をおすすめしています。
 

sikkenns.jpg      ribos_image.jpg


エボニーやチーク、といった色味別に
なっていますので、ご購入の際は
お確かめください。
 
半透明の塗料なので、木目が自然に見え、
家の外観を落ち着いた雰囲気に整えます。


使用状態や日当たりなどにもよりますが、
2~3年に1度の
塗装がおすすめです。

 

■用意するもの

・サンダー(電動研磨機)
 もしくは紙やすり
・雑巾、デッキブラシ
・刷毛
・軍手またはビニール手袋
・マスク

※サンダーはホームセンター等で
  レンタルできるところがあります。

 

■やってみましょう

1.そうじ    
  汚れ、付着物、よぶんな油分を取り除き、
  デッキブラシやほうきで掃いたあと、
  雑巾等で拭きます。
 

blashing.JPG

 

必要に応じて、木目にそって軽くサンダーがけ、
やすりがけをします(#80〜#180)。

サンダー屑はきれいに取り除いて、
木材表面をきれいにしましょう。
やすりがけを丁寧にすると、仕上がりの
ツヤに違いが出ます。

 

sander.JPG

 

 

2.下塗りをします。

  16m2/L の使用が目安です。
   ※ 必ず乾燥した木材に塗ってください。

  塗装前に良く攪拌して、木目に沿って伸ばす
  ように刷毛で塗ります。
  子どもがお手伝いする場合は、マスクをさせ
  て、長時間しないようにします。
 

tosou.JPG

 

3.乾燥させます。
 
  約16時間(20℃ 相対湿度65%)以上放置
  して、しっかり乾燥させましょう。

  拭き取りは不要です。


4. 乾燥後、必要に応じて表面を
   軽くサンディング(#240〜#320)し、
      毛羽立ちや刷毛の抜け毛を取り除きます。

5.下塗りと同じようにして上塗りしましょう。
  下塗りよりも少ない分量の塗料で済みます。

6.乾燥 約16時間(20℃ 相対湿度65%)以上
  放置してしっかり乾燥させます。
  拭き取りは不要です。




2度塗り完了後。

部分的に光って見えるのは、やすりがけを
ていねいにした箇所につやが出ているためです。
 

finish.JPG


シッケンズ社は、優れた耐候性を発揮させる
ために、合計3回塗りを奨励しています。

今回私は下塗り、上塗りの2回でしたが、
十分に雨をはじいています。




初めてウッドデッキのオイル塗装をしてみま
したが、忙しく過ごしている時に、刷毛を無心に
動かしていると、気分がスッキリ整理できて、
疲れが取れたような気がしました。


慌ただしい日々のなかだからこそ、おすすめの
過ごし方です。





 

 

*宝塚・西宮・伊丹・神戸・川西・大阪・京都*
*木の家の注文住宅 メンテナンスも楽しめる*
*シーエッチ建築工房TOPページへ*


 

Share

タグでさがす

#2度目のリノベの家

#ZEH

#おうちキャンプの家

#お寺の改修工事

#カーペット

#ガルバリウム鋼板

#かわいい三角の家

#ぐるぐる回る平屋のお家

#ごえんの家

#シンプルリノベの家

#セカンドリビング

#だんだんだんだんの家

#だんだんを楽しむ家

#つながる家

#つなぐ家

#トトロの森の家

#どまどまの家

#にぎわいウッドデッキの家

#ネコと暮らす家

#はだかの家

#パッシブデザイン

#はんてんの家

#パンをこねる田舎暮らしの家

#ふたつ庭の家

#モデルハウス Lampi

#上棟

#中間検査

#人をダメ♡にする家

#偏心率

#受け継ぐ家

#可変性

#四季と音と暮らす家

#回遊性

#土台敷き

#土間のある木の家

#地鎮祭

#基礎工事

#子ども心いっぱいの家

#子育て

#子育てを楽しむ陽だまりの家

#完成見学会

#宝塚

#宝塚市の工務店

#家族がつながる大きな土間の家

#小さな図書館のある家

#小上がり和室のある平屋の家

#小下がりカーペットの家

#小下がりリビングの家

#小屋のある家

#山荘に暮らす家

#川床の家

#川西

#工務店

#平屋の家

#平屋の木の家

#床材

#建て方工事

#戸建てリノベーション

#断熱材

#星と暮らす家

#暖・談・段・毯の家

#書庫と音楽室のある家

#朝陽浴びる台所の家

#木と遊ぶボルダリングのある家

#木の家

#木の家で暮らすマンションリノベ

#森の家

#森の風景と暮らす家

#植栽

#構造見学会

#構造計算

#測量

#港を眺める花風香る木の家

#無垢の木

#焼杉板

#犬とかけまわる里山の家

#猫たちと暮らす家

#猫たちと暮らす平屋の家

#猫たちと気ままに暮らす家

#珪藻土

#畳にごろり、うんていのある家

#省エネ

#社内検査

#神戸

#空を愉しむ大きなウッドデッキのある家

#空を眺める家

#素足でかけまわる木の家

#終の棲家

#経年変化を楽しむ戸建てリノベーション

#緑薫るウッドデッキの家

#縁側で憩う家

#耐震等級

#自然素材の木の家

#色づく家

#草ぼうぼうハウチュ

#薪ストーブ

#薪ストーブのある里山の家

#薪ストーブを楽しむ丘の上の家

#街の中の幸せ家族の家

#西宮

#解体工事

#趣味室と書斎のある家

#足場解体

#配筋検査

#電気打合せ

#音を紡ぐ♪ほがらか音楽室のある家

#風抜ける陽だまりと家族の家

資料請求

シーエッチ建築工房の家づくりが
よくわかるパンフレットをお届けします!

見学会・勉強会

見学会や勉強会を通じて
『木の家づくり』に触れてみませんか?

家と暮らしの個別相談

理想の家と暮らしについてお話しませんか?
家づくりへの不安やご質問などにお応えします。
お問い合わせフォームまたはお電話でのご連絡お待ちしています。

TEL: 0798-52-8863営業時間:9:00〜17:15 / 定休日:毎週水曜日