ブログ
2018/12/13
宝塚を中心に長く住み継がれる木の家を。
こんにちは。
年末のばたばた、そわそわした感じに
いよいよ終わってしまうんだなという焦りと、
そして休みの予定なんかを考えて
わくわくしたり、しなかったり。
そんな日々をすごしておりますが、
先日祖母が88歳を迎え、
息子と共に会いに行ってまいりました。
息子にとってはひいおばあちゃんになるのですが、
なんだかひいおばあちゃんに会えるって
すごいなぁとふと感じたりもしました。
そして祖母の家は代々祖母の親の世代から
住み続いているものでした。
青い瓦屋根が特徴的で、幼いころ
いとこと下屋にのぼって遊んでいたら
すごく怒られたり、でもまた楽しくって
こっそりのぼって遊んだり。。。
楽しい思い出がいっぱい詰まった家
だったのですが、祖母が一人になったこともあり、
一部建替えることになり新しい家になりました。
その新しい家にも初めて行ったのですが
いつも木の家に触れているせいもあり、
田舎の風景の中の新しい家に
少しの違和感と思い出のつまった青い瓦屋根の家が
懐かしく、少し寂しい気持ちになってしまったのでした。
シーエッチ建築工房が建てさせていただいている
木の家は家族の形が変わっても、
長い間大切に住み継がれていくことを
想定し、全棟長期優良住宅仕様、
国産材や自然素材にこだわった木の家を作っております。
家族の形や住む人が変わっても長く
愛される家を宝塚市を中心に増やしていけたら
うれしいなぁと思っております。
*宝塚市・西宮市・伊丹市・神戸市・川西市・大阪・京都*