ブログ
2019/02/26
上棟式の御幣の受け取りへ行ってきました。
こんにちは。桂木です。
少し春に近づいてきたようですね。
しかし、まだ床暖房をつけるとほっこりします♪
早く、春にならないかなぁ~
季節の変わり目なので、
お体には気を付けてお過ごしください。
さて、昨日のブログはご覧いただけましたでしょうか。
ご覧いただいた方は、ご存知の通り
昨日、会社の車の運転デビューをしました。
向かった先は、来週末の上棟式の
宝塚市「素足でかけまわる木の家」です。
上棟式の御幣の受け取りへ行ってきました。
御幣は、これから事務所で仕上げまして
上棟式当日は、地鎮祭の際に神社さんから頂いたお札を
御幣へ打ち付け、お施主様にお名前を書いていただきまして
屋根裏へ飾ります。
さて、御幣の受け取りへ行った際に
少し大工さんの作業を見させていただきました。
先日、建方工事が終わり
金物やきれいに立ち上がった柱や梁が崩れないための
仮筋交いががとりついている状態でした。
お施主様はぜひ、
上棟式の際に大工さんの技術をご覧ください。
シーエッチ建築工房
桂木