ブログ
2018/09/10
春夏秋冬の変化を楽しむ暮らし方
こんにちは。
9月9日は「重陽の節句」でした。
江戸時代に定められた5つの式日(祝日)
「五節句」のうちの一つです。
桃の節句や、端午の節句、は今もお祝いしますが、
重陽の節句(菊の節句)は
9月9日は「重陽の節句」でした。
江戸時代に定められた5つの式日(祝日)
「五節句」のうちの一つです。
桃の節句や、端午の節句、は今もお祝いしますが、
重陽の節句(菊の節句)は
現在では行事として耳にする機会がない気がします。
ちなみに他には1月7日 人日の節句(七草粥)、
ちなみに他には1月7日 人日の節句(七草粥)、
7月7日笹の節句も「五節句」に含まれます。
菊の節句について調べてみますと、菊を愛でながら
菊の節句について調べてみますと、菊を愛でながら
菊酒や秋の味覚を楽しみ、不老長寿を願ったそうです。
季節感をたっぷり楽しむ、なんとも風情のある
行事だと感じました。
まもなく見学会を開催させていただく
まもなく見学会を開催させていただく
「四季と音と暮らす家」には
雑木林がリビングのやキッチンの前に広がり、
きれいな花を咲かせる木や、紅葉する木があります。
生活の中心にある豊かな自然は日々の暮らしを、
生活の中心にある豊かな自然は日々の暮らしを、
自然と四季の移り変わりを感じながら過すことが
できるのではないでしょうか。
また見学会のある9月24日は「十五夜」ですが、
また見学会のある9月24日は「十五夜」ですが、
高台にあるこの家の縁側からはたっぷりお月見が
楽しめそうです。
季節の移り変わりと共に変化する、植物や光や影を
季節の移り変わりと共に変化する、植物や光や影を
楽しむ家づくり。
心地よさを体感しにお越しいただければと思います。
お申込みは こちら から受付中です。