ブログ

お化粧、どこでされますか。《メルマガより》

こんにちは。渡邊です。
今日は、月曜日の更新です。


ついに、近畿地方が梅雨入りしましたね。
いつもより少し早い雨の季節ですが、
なくてはならない季節ですから、
心地よく過ごそうと思います。


先日、社長がメルマガに書いていましたが
シーエッチでは月に一度、日曜日の定休日を設け
スタッフが家族や友人たちと過ごす時間を
大切にしようという取組をしています。


このご時世と雨がつづくので
家での時間を大切にしようと思い、
じっくり時間をかけて料理をしたり
建築以外の本を読んで過ごしたり。



ある日は大人のための
お子様ランチを作りました。


サフランを買ってきて
本格的なサフランライスを炊いて
煮込みハンバーグを作って、エビフライを作って
ナポリタンに、目玉焼き...なかなか大変。笑




さて、今日は社長のメルマガから
「お化粧どこでされますか」を
ご紹介させていただきます。


いろいろ想像しながら
読んでみてください。


============


「いつもどこでお化粧されますか。」
(男性の方はされないと思いますが・・・)



いつもプラン(間取り)を検討する前の
ヒヤリングで必ず確認をさせて頂く
重要なポイントになります。


お話をお伺いするとお化粧する場所は
・洗面所
・ダイニングテーブル
・リビングのテーブル
・寝室など
みなさんそれぞれですね。


社宅や賃貸にお住いの場合には
お化粧する場所がないので
ダイニングテーブルで
という方も多いですね。


OB様、友人やスタッフ、家族
沢山の方にお化粧(洗面室)について
話を聞いていますと


お化粧する場所
あまり気にしないという方も多いですが
気にするという方も中にはいらっしゃいます。


洗面でお化粧する場所
こうして頂くとよりストレスが少なく
そしてスムーズにお化粧できる
ポイントがあるのかなと思います。


特に快適性と照度は重要ですね。


お化粧する場所が暑い寒いは
なかなか落ち着いてお化粧できないですね。


特に暑いときはよくみなさんおっしゃいます
「汗でお化粧ができない」という状況。


そうならない為にも
洗面室も他の部屋と同じような
気温、湿度であることが重要です。


家全体の温度差のない環境(気密断熱)
空気が動きやすい間取りが重要になります。



あとは窓からの明かりや
照明の明るさ、位置も重要になります。


特に照明器具の位置は重要かと思います。
鏡の左右、どちらか片方の場合は
照度に偏りがでてしまいますので
顔映りが確認しづらいと
いう方もいらっしゃいます。



私は設計の仕事をスタートしました
20代の頃、洗面でお化粧される奥様から


「浪江さんはお化粧されないから
 分からないと思いますが、
 照明が片方なのでお化粧がやりづらいですよ」


ととてもありがたいご指摘を
頂いた経験があります。
おっしゃる通りです。勉強不足でした。



お化粧をされる方も
お化粧をしない男性の方も
お子さんも


洗面台の前に立った時に
顔映りがいい照明計画はとても重要ですね。



壁付け照明、ダウンライトの種類に関係なく
照明器具は1つ、2つの場合も
できる限り鏡の前に立った時に


照度が一定(左右対称)になるように
設置して頂くと毎日の洗面台の前での
時間がとストレスがへるかもしれませんね。


ちなみに
シーエッチの7名の女性スタッフは


洗面台:4名
ダイニングテーブル:2名
リビングのローテーブル:1名
自分の部屋:1名でした。
(※1人は洗面、ダイニングを併用)


本当に建物の形状とライフスタイルにより
みんなバラバラですね。
子育て中のスタッフは目を離せないので
ゆっくり洗面でお化粧が
できないとも言っています。


少しでも時間短縮になる
照明器具や窓の位置
ちょっと意識して頂ければと思います。


==========


いかがでしたか。
ちなみに、私渡邊は洗面台派です。
棚がしっかりあって、汚れたらすぐ掃除できて
正面からの白い光が欲しいタイプ。


自然光がほんとは好きなので
リビングで化粧をしていたこともありましたが
今暮らす家は朝の光がリビングに届かないのと
リビング、ダイニングの照明はやさしい光のペンダントなので
洗面台に、落ち着きました。


ちなみにうちのダイニングは、これです。
実際に漁船で使われている、集魚灯電球。

かなり暗めですが、すごく落ち着く。
タテの長さは約30cm、定格寿命は1500時間。笑


今のところ、
1日3時間くらい点けていて
3年目に突入したので、そろそろ寿命。
よくつかう場所には、おすすめしませんが、お気に入りです。


話はそれましたが、
スタッフが読んでも
社長のメルマガは面白いので
こちらも、おすすめです。

こちらから
https://chwoody.jp/p/r/Ca8WuLvO

watanabe2.jpgのサムネール画像のサムネール画像

設計 渡邊

*宝塚の木の家・シーエッチ建築工房TOPページはこちら*
*資料のご請求はこちらから

Share

タグでさがす

#2度目のリノベの家

#ZEH

#おうちキャンプの家

#お寺の改修工事

#カーペット

#ガルバリウム鋼板

#かわいい三角の家

#ぐるぐる回る平屋のお家

#ごえんの家

#シンプルリノベの家

#セカンドリビング

#だんだんだんだんの家

#だんだんを楽しむ家

#つながる家

#つなぐ家

#トトロの森の家

#どまどまの家

#にぎわいウッドデッキの家

#ネコと暮らす家

#はだかの家

#パッシブデザイン

#はんてんの家

#パンをこねる田舎暮らしの家

#ふたつ庭の家

#モデルハウス Lampi

#上棟

#中間検査

#人をダメ♡にする家

#偏心率

#受け継ぐ家

#可変性

#四季と音と暮らす家

#回遊性

#土台敷き

#土間のある木の家

#地鎮祭

#基礎工事

#子ども心いっぱいの家

#子育て

#子育てを楽しむ陽だまりの家

#完成見学会

#宝塚

#宝塚市の工務店

#家族がつながる大きな土間の家

#小さな図書館のある家

#小上がり和室のある平屋の家

#小下がりカーペットの家

#小下がりリビングの家

#小屋のある家

#山荘に暮らす家

#川床の家

#川西

#工務店

#平屋の家

#平屋の木の家

#床材

#建て方工事

#戸建てリノベーション

#断熱材

#星と暮らす家

#暖・談・段・毯の家

#書庫と音楽室のある家

#朝陽浴びる台所の家

#木と遊ぶボルダリングのある家

#木の家

#木の家で暮らすマンションリノベ

#森の家

#森の風景と暮らす家

#植栽

#構造見学会

#構造計算

#測量

#港を眺める花風香る木の家

#無垢の木

#焼杉板

#犬とかけまわる里山の家

#猫たちと暮らす家

#猫たちと暮らす平屋の家

#猫たちと気ままに暮らす家

#珪藻土

#畳にごろり、うんていのある家

#省エネ

#社内検査

#神戸

#空を愉しむ大きなウッドデッキのある家

#空を眺める家

#素足でかけまわる木の家

#終の棲家

#経年変化を楽しむ戸建てリノベーション

#緑薫るウッドデッキの家

#縁側で憩う家

#耐震等級

#自然素材の木の家

#色づく家

#草ぼうぼうハウチュ

#薪ストーブ

#薪ストーブのある里山の家

#薪ストーブを楽しむ丘の上の家

#街の中の幸せ家族の家

#西宮

#解体工事

#趣味室と書斎のある家

#足場解体

#配筋検査

#電気打合せ

#音を紡ぐ♪ほがらか音楽室のある家

#風抜ける陽だまりと家族の家

資料請求

シーエッチ建築工房の家づくりが
よくわかるパンフレットをお届けします!

見学会・勉強会

見学会や勉強会を通じて
『木の家づくり』に触れてみませんか?

家と暮らしの個別相談

理想の家と暮らしについてお話しませんか?
家づくりへの不安やご質問などにお応えします。
お問い合わせフォームまたはお電話でのご連絡お待ちしています。

TEL: 0798-52-8863営業時間:9:00〜17:15 / 定休日:毎週水曜日