ブログ
2021/05/21
屋根の上の、こんな使い方。
こんにちは。渡邊です。
昨日の今くらいの時間、
いつものようにtwitterを更新しましたら
予想外のことが起きました。
そのtweetが、こちら。
屋根の上に
— シーエッチ建築工房 (@chkenchiku) May 20, 2021
ベンチを作りました。
これがなかなか楽しい。
日々の暮らしが嬉しい。
写っているのは
弊社スタッフ。
設計の渡邊と監督の徳毛。
2018年の写真なので、
少し若いです。笑
#マイホーム #宝塚市 pic.twitter.com/rWIXoAfW3D
いいねの数が、ぐんぐん伸びて
今日のお昼には200を超えました。
来週末に見学会をする
川西市「おうちキャンプの家」に
こんなベンチが付くので、せっかくならと思い
アップしてから一晩で、この数字。
こういう、
なくても暮らせるものって
あると暮らしが楽しくなります。
こちらもそうではないでしょうか。
屋根の上につくった、月見台。
バルコニーやベランダは
防水部分の手入れが大変そう、
というお声を最近よく耳にしますが
屋根の上に作ってしまえば、大丈夫。
もちろん、屋根に穴をあけるようなことはしていません。
ここから見える景色は絶景。
ちなみに、屋根の傾斜を活かして
この中にもベンチを作りました。
寝転がってしまえば
誰からも邪魔されない空間に。
田舎に建てた家だから
こんなことができるんだ、と
思われる方もあると思いますが
違いますよ。
来週末に完成見学会の
川西市「おうちキャンプの家」は
住宅街に建てていますが、
はじめに紹介したベンチも
今回の月見台も、あるんです。
見に来られる方は、楽しみにしていてください。
まだ少しだけ、枠、あります*
https://www.ch-wood.co.jp/event/completion/camp_myhome_kawanishi
それから今日、
こんな動画が公開されました!
『理想の家の見える化!要望を上手に伝える方法』
動画の内容は書きませんが
この「工務店編集会議」、
家をつくるとき、
選択肢として「工務店にも行ってみよう!」と思ってもらいたい――
そんな想いから、全国の優れた工務店が集まり、
家づくり検討者に向けて「依頼先」「資金計画」「土地探し」から、
良質な家をつくるための「性能(断熱・耐震など)」「間取り」「素材・仕上げ」
「施工」「耐久性」、そして建てた後の「メンテナンス」までを、
さまざまな工務店が動画で詳しく分かりやすく解説しているチャンネル。
私たちプロの目でも
他社さんの考え方を知るのは面白く、
全国でつながっている各社木の家の工務店が
それぞれ素敵な考えで家を作っています。
ぜひこちらも、見てみてくださいね ♪