ブログ

渡邊、土地を買いました。


こんばんは。渡邊です。
ずっと書こう書こうと思いながらも
なんとも自分のこととなると腰が重いのが私という人間で
先日少し書いた、自邸計画の土地について
今日は書いていこうと思います。


土地との出会いは10月でした。
家を建てる予定は「いつかそのうち」。
土地を買う話なんて、全く夫婦でしていなかった
結婚3年目の私たち夫婦の家づくりの話を
せっかくなので綴っていこうと思います。


不動産屋さんに行くこともしなければ、事前審査もせず
ふと、お客様の土地探しのためにsuumoのアプリを見ていたある日
なんとなく、気になる土地が目に入ったのでした。


私たち夫婦は共働きですが
夫婦合算でローンを組むとしても
土地が1000万円を超えてしまったら
木の家は建てられないような世帯です。


ですがその土地にビビビと感じるものがあり
なんとなく計算すると解体費を考えても
もしかしたら小さな家なら予算が立つかもと思い。


夫に何気なしにURLを送ってみたら
夫もなんとも気になってしまったらしく
その日のうちに見に行ってくれたのでした。


それが、下の写真の右下、青い屋根の家の土地。
私がはじめて現地をみたのが昨年10月26日(水)のこと。



そして改めて、明るい時間に見てみたくなり
再度翌週に伺ったのが11月2日(水)。
敷地の下を流れる清流と環境に一目ぼれ。

次の日には社長に相談し、あれよあれよと話が進み
『ご縁があるとタイミングが合う』とお施主様にはよく話すのですが
その週末の11月5日(土)には不動産屋さんと社長と夫と現地へ行き
その足でそのまま、買い付け証明を出したのでした。


ですが、前述のとおり
ローンの事前審査はおろか、家づくりの話も
何もしていなかった私たちはここから慌てることになります。
ですので本当に、「いつか」家を建てたいと思いの方も
事前審査だけはされておくことを心からおススメします。


急いでいくつかの銀行に事前審査をし
そのための書類集めをし、自分たちにあう返済方法を検討し
休みの合わない私たち夫婦は、毎晩夜な夜な会議と書類作成に追われました。


幸い、土地の境界が明示されておらず
明示後の土地契約をする意思表示をしていたため、その期間があったおかげで
土地の契約までには住宅ローンの審査を通すことができました。


11月30日(水)、秋が深まったころ
解体費の確認のため、売主さんの許可を経て敷地に入りましたが
敷地から川へ降りることもでき、秋の木々がきれいでした。



日々の暮らしで、季節を採集できることが嬉しくて。



土地の決済は2月末日でしたが
明示された境界内に借地があったり
解体したい建物の名義が売主様でなかったり
様々な都合でローンの本審査がとおらず


ローン特約の期限であった1月半ばまで
お正月もひたすらバタバタと過ごしました。
むしろ、お正月休みをいただけたお陰で夫婦で書類作成などもでき
実は借地の借主が兵庫県で、土木事務所に足を運んだりと
なんとも、決済までは休みの度に慌しかったです。


土地のクセが強かったのもあるのですが、
私たちの何も準備しないまま進んだ土地購入。
重ねて申し上げますが、せめて事前審査を。と
これから家づくりをされる皆さまには、お伝えしたいです。


私たちが買った土地は、クセが強すぎて
事前審査を通過した大手銀行2社が本審査が中々通らず
大手さんだけに、根拠となる関係者の書類集めが大量となり。
前述のとおり借地先が兵庫県だったので、そちらも書類を出してくれず。


そんなやりとりのなかで、
私たちを信用して貸してくれるとおっしゃった
シーエッチのお施主様はよくお世話になっている地銀さんで
最終的にはお金を借り、無事決済を迎えたのでした。




無事決済が終わり、3月から解体に着手。
休みのたびに、こっそり現場に行きました。
もうとっても、お施主様の気持ちがよくわかりました。






書きたいことは山ほどありますが
そうして終わった解体後の敷地がこちら。
南には、竹藪と開けた空。



北は北で、森なのです。
建物が建っていたときは陰になっていましたが
この森も陽があたると、やはりとてもきれいでした。



そして南側のがけ下に、川。
家づくりの話なんて何もしていなかったなか
家を建てることに、何の事前知識もない夫が
土地購入にGOを出したのは、この川のお陰もありました。



人工的なものでなく、自然が残る敷地で
実は最寄り駅から徒歩10分。宝塚駅もバスで10分。
シーエッチへも40分くらいで出勤できる、そんな場所です。



まだまだ間取りのことや
仕様の話はこれからという段階ですが
より、お施主様の気持ちを身近に感じ取れるよう


私も良いことや、ふんばったこと
ひとつひとつの出来事を噛みしめながら
家づくりを進めていけたら、糧になるなと思っています。


これからの家づくり日誌も
どうぞよろしくお願いいたします。


watanabe2.jpgのサムネール画像のサムネール画像
設計 渡邊

*宝塚の木の家・シーエッチ建築工房TOPページはこちら*
*資料のご請求はこちらから

Share

タグでさがす

#2度目のリノベの家

#ZEH

#おうちキャンプの家

#お寺の改修工事

#カーペット

#ガルバリウム鋼板

#かわいい三角の家

#ぐるぐる回る平屋のお家

#ごえんの家

#シンプルリノベの家

#セカンドリビング

#だんだんだんだんの家

#だんだんを楽しむ家

#つながる家

#つなぐ家

#トトロの森の家

#どまどまの家

#にぎわいウッドデッキの家

#ネコと暮らす家

#はだかの家

#パッシブデザイン

#はんてんの家

#パンをこねる田舎暮らしの家

#ふたつ庭の家

#モデルハウス Lampi

#上棟

#中間検査

#人をダメ♡にする家

#偏心率

#受け継ぐ家

#可変性

#四季と音と暮らす家

#回遊性

#土台敷き

#土間のある木の家

#地鎮祭

#基礎工事

#子ども心いっぱいの家

#子育て

#子育てを楽しむ陽だまりの家

#完成見学会

#宝塚

#宝塚市の工務店

#家族がつながる大きな土間の家

#小さな図書館のある家

#小上がり和室のある平屋の家

#小下がりカーペットの家

#小下がりリビングの家

#小屋のある家

#山荘に暮らす家

#川床の家

#川西

#工務店

#平屋の家

#平屋の木の家

#床材

#建て方工事

#戸建てリノベーション

#断熱材

#星と暮らす家

#暖・談・段・毯の家

#書庫と音楽室のある家

#朝陽浴びる台所の家

#木と遊ぶボルダリングのある家

#木の家

#木の家で暮らすマンションリノベ

#森の家

#森の風景と暮らす家

#植栽

#構造見学会

#構造計算

#測量

#港を眺める花風香る木の家

#無垢の木

#焼杉板

#犬とかけまわる里山の家

#猫たちと暮らす家

#猫たちと暮らす平屋の家

#猫たちと気ままに暮らす家

#珪藻土

#畳にごろり、うんていのある家

#省エネ

#社内検査

#神戸

#空を愉しむ大きなウッドデッキのある家

#空を眺める家

#素足でかけまわる木の家

#終の棲家

#経年変化を楽しむ戸建てリノベーション

#緑薫るウッドデッキの家

#縁側で憩う家

#耐震等級

#自然素材の木の家

#色づく家

#草ぼうぼうハウチュ

#薪ストーブ

#薪ストーブのある里山の家

#薪ストーブを楽しむ丘の上の家

#街の中の幸せ家族の家

#西宮

#解体工事

#趣味室と書斎のある家

#足場解体

#配筋検査

#電気打合せ

#音を紡ぐ♪ほがらか音楽室のある家

#風抜ける陽だまりと家族の家

資料請求

シーエッチ建築工房の家づくりが
よくわかるパンフレットをお届けします!

見学会・勉強会

見学会や勉強会を通じて
『木の家づくり』に触れてみませんか?

家と暮らしの個別相談

理想の家と暮らしについてお話しませんか?
家づくりへの不安やご質問などにお応えします。
お問い合わせフォームまたはお電話でのご連絡お待ちしています。

TEL: 0798-52-8863営業時間:9:00〜17:15 / 定休日:毎週水曜日