ブログ
2021/01/25
回遊性のある間取り
こんにちは。馬場です。
先週末はずっと雨模様でしたね。
子供たちと外に遊びに行くこともできず 家の中ですごしました。
我が家の子供は5歳と1歳の二人兄妹、
家の中で平和に仲良く過ごすことが少ないのですが
先日は、なにかのきっかけで追いかけっこが始まり、
ケラケラと笑い合いながら走りまくっておりました。
が、我が家は行き止まりだらけの
よくあるマンション暮らし。
走っては行き止まり、折り返して走り始める
を繰り返していました。
台所仕事をしている私のそばで
それを繰り返しているので危なっかしくて
「ケガせんといてよー!」と なんども言っていました。
こんな行き止まりだらけの間取りではなく
回遊性のある間取りだったら…
こんな急ブレーキ急発進を繰り返さずに
走り回ったりできるのだろうなと 思いました。
そしてぐるぐると回れる間取りは
人の動きが重ならないので 子供はもちろん、
大人にとっても快適なのです。
物を運んだりするときにも便利です。
なによりも風が抜けやすくなったり、
光が入りやすくなったりといいことがたくさんあります。
シーエッチの木の家は、暮らしの動線を考えた
回遊性のある間取り、風の抜け方や光の入り方 など
どのようにすれば居心地よく暮らせるか を考えています。
実際にシーエッチの家を体感していただくと
よくわかっていただけると思いますが、 すごく楽しいです。
残念ながら今週末の完成見学会は 満席となってしまいましたが、
2月にも完成見学会を開催します。
回遊性のある間取り、体感していただけると嬉しいです。
2月の完成見学会のご予約も埋まりつつありますので、
ご希望の方はホームページより ご確認の上、
ご連絡お願いいたします。
===============
【完成見学会】
■宝塚市「山荘に暮らす家」39.66坪 1月30日(土)・31日(日) 10:00-17:45
https://www.ch-wood.co.jp/event/completion/sansou_kinoie_takaraduka_kengakukai
《ご予約満席です。見学希望の際はご連絡ください》
宝塚市内、駅から徒歩圏内の町中で 家の中にいるのに
山荘に泊まりに来たような わくわくする暮らしのスパイスが詰まっています。
===============
■ 明石市「ぐるぐる回る平屋のお家」
29.51坪 2月20日(土)・21日(日)・22日(月)・23日(火)
https://www.ch-wood.co.jp/event/completion/kengakukai_akashi_hiraya
シーエッチ、久しぶりの平屋。 その名の通りぐるぐる回遊できる動線と
平屋ならではの家事動線が魅力。
===============
馬場