ブログ
2021/01/26
宝塚市「山荘に暮らす家」気密測定
こんにちは。
火曜日ですが、渡邊です。
嬉しい速報がありましたので
今日もブログを更新です♪
宝塚市「山荘に暮らす家」。
気密測定をしたら、
社長が...

更に石田まで...

更に石田まで...

吸い込まれて詰まってしまいました。笑
こちら、気密測定の様子。
相当隙間面積「C値」の測定中。
建物を全て締め切り、
機械を使って強制的に
空気を外に出すことで
家の「隙間」から空気がはいってくるので
どれだけの隙間があるかを測定します。
C値というのは
住宅の隙間の面積を
延床面積で割った値のことで
C値が小さいほど気密が良いのです。
気になる結果は...【0.4】!
丁寧に施工していただいた結果です。

ちょっとマニアックな話に
なってしまいますが
「山荘に暮らす家」は
■ 外皮平均熱還流率 UA値
0.51W/(㎡・K)
=HEAT20 G1グレード
■ 相当隙間面積 C値
0.4(c㎡/㎡)
と、
国の省エネ基準値よりも
良い数値を出すことができました。
高気密、高断熱かつ、
窓のとりかたに工夫して
窓のとりかたに工夫して
とても心地のいい木の家。


寒くなるといわれている今週末。
体感いただけるのが楽しみです。
【補足】
実際には気密測定で
人は吸い込まれません。
真剣に遊んでみました。笑
憧れの工務店さんの影響です。
窓の外に顔が出るところまでは
吸い込まれなかったみたいです。
===============
【完成見学会】
■宝塚市「山荘に暮らす家」39.66坪
1月30日(土)・31日(日) 9:00-19:00
https://www.ch-wood.co.jp/event/completion/sansou_kinoie_takaraduka_kengakukai
《ご予約満席です。見学希望の際はご連絡ください》
宝塚市内、駅から徒歩圏内の町中で
家の中にいるのに山荘に泊まりに来たような
わくわくする暮らしのスパイスが詰まっています。
===============
■ 明石市「ぐるぐる回る平屋のお家」29.51坪
2月20日(土)・21日(日)・22日(月)・23日(火)
https://www.ch-wood.co.jp/event/completion/kengakukai_akashi_hiraya
シーエッチ、久しぶりの平屋。
その名の通りぐるぐる回遊できる動線と
平屋ならではの家事動線が魅力。
===============
宝塚市「山荘に暮らす家」は
日曜日に満員御礼となりました為
9:00-9:45の枠と18:00-19:00の枠を追加しました。
重ねてのご案内ですが
明石市「ぐるぐる回る平屋のお家」も
早めに満席となる可能性がございます。
このご時世ではございますが、
かえってこのご時世のお陰で
貸し切り状態でゆっくりご覧いただけます。
どうぞ楽しみにしていてください。

===============
【完成見学会】
■宝塚市「山荘に暮らす家」39.66坪
1月30日(土)・31日(日) 9:00-19:00
https://www.ch-wood.co.jp/event/completion/sansou_kinoie_takaraduka_kengakukai
《ご予約満席です。見学希望の際はご連絡ください》
宝塚市内、駅から徒歩圏内の町中で
家の中にいるのに山荘に泊まりに来たような
わくわくする暮らしのスパイスが詰まっています。
===============
■ 明石市「ぐるぐる回る平屋のお家」29.51坪
2月20日(土)・21日(日)・22日(月)・23日(火)
https://www.ch-wood.co.jp/event/completion/kengakukai_akashi_hiraya
シーエッチ、久しぶりの平屋。
その名の通りぐるぐる回遊できる動線と
平屋ならではの家事動線が魅力。
===============
宝塚市「山荘に暮らす家」は
日曜日に満員御礼となりました為
9:00-9:45の枠と18:00-19:00の枠を追加しました。
重ねてのご案内ですが
明石市「ぐるぐる回る平屋のお家」も
早めに満席となる可能性がございます。
このご時世ではございますが、
かえってこのご時世のお陰で
貸し切り状態でゆっくりご覧いただけます。
どうぞ楽しみにしていてください。
