ブログ
2018/02/24
完成見学会の現場から…*゜
こんばんは、渡邊です。
今日から、七十二候では「霞始靆」
(かすみはじめてたなびく)という時期になりました。
「霞」は春の霧のことを指すそうで
山々の雪が溶け、その水が霧となり霞をつくる、
すなわち雪解けの時期ということだそうです*
そして、今日は播磨町「小上がり和室のある平屋の家」
完成見学会初日を迎えました。現場からの写真をお届けします。
すっかり飾付が終わった宅内。
大きな窓からやわらかい陽が差し込みます。
ロフトと一体になるよう設計されたリビングは
ひろびろと、心地いい空間。
小上がりの和室もついに完成。
リビングに向いて腰かけて座ることもでき、
障子を閉めれば客間としても使えます。
そういえば、こんなかわいいお客様も。
内定者の子が「見ちゃだめー!」って言われてます笑
こっそりのぞいてみましたが隠され...
「はい!浪江さんと渡邊さん!」
わあ、ありがとう♡
額に入れて飾らせていただきます♡
渡邊