ブログ
2020/10/09
土地購入時の税金(不動産取得税)のこと
こんにちは。渡邊です。
タイトルがなんだか気になって
見に来てくださった方もあるでしょうか。
今日は、「不動産取得税」について。
その名のとおり、不動産を取得したときに
かかる税金のこと。
土地などを購入された経験がある方は
お支払いされてご存じかもしれませんが
以外と知られていないんだなと、最近知りました。
もしこれからお家づくりという方があれば
家づくり以外に必要になるお金です。
知っておかれることが重要です。
そんな「不動産取得税」のことを
社長がメルマガにて書いていましたので
抜粋でみなさんにお届けさせていただきます。
(以下メルマガより抜粋)
====================
土地を購入した時の税金
今日は「不動産取得税」についてご説明します。
不動産取得税は土地や建物を
購入(取得)した時にかかる税金(地方税)です。
取得後6カ月から1年ぐらいの間に
各都道府県から納税通知書が届きますので
金融機関でお支払い頂くことになります。
・不動産取得税の金額
固定資産税評価額×4%(標準課税)
現在は宅地の課税標準が1/2になる特例があり
下記要件を満たすと軽減されます。
要件
・土地取得から3年以内に
(2022年3月31日)までに建物を新築すること
特例の税額
不動産取得税=(固定資産税評価額×1/2×3%)
-控除額(下記AかBの多い金額)
A:45000円
B:(土地1㎡当たりの固定資産税評価額×1/2)×
(課税床面積×2×3%)
※課税床面積は200㎡限度
文字と数字だけでは難しいですね。
数式を覚えて頂くのは大変ですので
土地を購入した時には
不動産取得税がかかると覚えて頂いていれば
それにむけて準備して頂けると思います。
具体的な金額は取得される土地の
評価額により差がでますので
不動産屋さんの担当の方、
又は建築会社の担当の方に確認して下さい。
====================
と、いうこと。
税金に係る話については
不動産屋さんの担当の方や
税理士さんが主となりますが
そのお金が必要だということを
知っておくだけでも準備が変わりますよね。
お金が必要になったそのときに
知らなかった...!とならないように
知識をもっておくということも
家づくりにおいては大切です。
浪江のメルマガは、
スタッフの何気ないことも書かれていたり
こういった「家づくりのタメになる話」も
書かれているのでとってもおススメです。
▼▼▼購読はこちら
https://chwoody.jp/p/r/Ca8WuLvO
そして何より
書いていることでわからないことがあれば
シーエッチに問合せていただければ
より知識を深めていただけると思うのです。
「知らない」ことに気づいて
「知る」ということも
家づくりの大切な一歩です。