ブログ
2018/07/23
100年後の木の家と100年前の森
連日の酷暑ですが、みなさま無事お過ごしでしょうか。
ニュースでは異常な気温の高さに本日は
ニュースでは異常な気温の高さに本日は
日本での観測史上、最も高い「最高気温」が
埼玉県熊谷市の41.1度に更新されたと話題に
なりました。
くれぐれも熱中症対策を充分に行ってください。
さて、私ごとではございますが、先日東京に行く機会があり、
くれぐれも熱中症対策を充分に行ってください。
さて、私ごとではございますが、先日東京に行く機会があり、
空いた時間に明治神宮を訪れました。
ご存知かもしれませんが、明治神宮は大都会にありながら
ご存知かもしれませんが、明治神宮は大都会にありながら
「代々木の杜」という森林に囲まれています。
森はまるで原生林のようにうっそうと草木が
森はまるで原生林のようにうっそうと草木が
生い茂っているのですが、
実は人工的に造営した森で、100年後には自然の力だけで
実は人工的に造営した森で、100年後には自然の力だけで
成長する森を緻密に想定して、当時の高名な学識者たちを
中心に造り上げた一大国家プロジェックトだったそうです。
植える樹種も土地に合うものを選び、最低限度の森の管理を行い、
植える樹種も土地に合うものを選び、最低限度の森の管理を行い、
想いは受け継がれ、まもなく100年を迎えます。
100年前の壮大な計画が現実になっているという話に
100年前の壮大な計画が現実になっているという話に
感動を覚え、行ってみたいと思っていました。
とはいえ、35度を超える暑さの中、屋外を歩きまわる事に
とはいえ、35度を超える暑さの中、屋外を歩きまわる事に
少々気後れしていました。
しかし森の中を通る参道は大きな木々の陰と森の中から流れる
しかし森の中を通る参道は大きな木々の陰と森の中から流れる
空気で、天然の涼をとることが出来ました。
日本の気候風土に合うよう、国産の無垢材を用いる
日本の気候風土に合うよう、国産の無垢材を用いる
シーエッチ建築工房の木の家。
100年後の古民家を目指した木の家づくりに
携わらせていただいているだけに、
いろいろ感慨深く100年前に造られた森での
森林浴を楽しみました。
ちなみにシーエッチが主に使用している木材の産地
ちなみにシーエッチが主に使用している木材の産地